kkamegawaの購入記録

漫画、小説、映画や買ったものの記録をつらつらしていきます。昔は一部技術情報もありました…

NTPサーバは福岡大学にしないようにしよう

 Slashdot福岡大学NTPサーバの混雑解消にご協力をより。発端は2ch時刻合わせ総合スレッドだそうだ。  福岡大学のntpサーバは現在大変な負荷になっていて、毎秒900リクエストくらいあるんだそうだ。恥ずかしながら私も福岡大学のntpを利用させていただいている。なぜって、私はUSENを使っているんだけれども、ntpサーバを提供してくれていない(提供していると書かれていない)ため。あと、ルータ(NTT製)のマニュアルに福岡大学のサーバが書かれていたから。  もっとも、自宅ではActive Directoryを使用していることもあり、同期させているのはルータだけ(とおもったけど、よく考えたら東芝RD-XS53もあった)。それ以外のクライアントはドメインコントローラから取得している。  余談だけれど、最近のPCの内蔵クロックはほんとうに精度が悪くなった。起動していないときはおろか、起動しているときでさえあっという間に数百秒遅れる。Windowsのイベントビューアに「(?)秒間で5000ミリ秒以上の時間差を検出しました」と出ることがしばしば。Active DirectoryはKerberos認証を使っているため、時刻の同期が必須なのです。あとはWindows Updateも時刻があるていど以上ずれているとエラーになる。  上に書いたように東芝RDシリーズも最近の機種はntpサーバから取得しているけど、これどこのサーバだろう。帰ったら調べてみよう(東芝内だろうな~?)。  で、移行先だけれど東大のntpサーバは秒あたり3~4リクエストだそうなので、こっちに変更…かな。もちろん、プロパイダでntpサーバを提供しているところがある方はプロパイダ内のntpサーバを使えばネットワーク的に近いこともあり、幸せになれるでしょう。プロパイダ別ntpサーバリストとしてまとめられたページがあります。 追記(1/22):USENもntp01.usen.ad.jp,ntp02.usen.ad.jp,ntp03.usen.ad.jpというntpサーバがあるんだそうです。公式サーバといわれていないこのサーバに任せるのも不安なので、u-tokyo,mfeedも使わせて頂いています。