kkamegawaの購入記録

漫画、小説、映画や買ったものの記録をつらつらしていきます。昔は一部技術情報もありました…

2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Terminal Service対応プログラムを作るには(前準備編)

序文 会社では忘れた頃に「MetaFrame対応のプログラムってどうやって作るの?」と聞かれます。一言で「複数の人が同時にアクセスしているから、それを考えることと、Terminal Serviceで動いているかどうかの判定を行えばいいです」と言っているのですが、だ…

次のLet's noteに望むこと

Let's NOTE Blogで、「次のレッツノートに望むこと」というお代で募集していたので私も書いてみます(3/29 17:00が締切りだそうです)。私はCF-A44を買って以来、個人ではノートを持っていなかったのですが、そろそろ新しいノートがほしくなっています。こんな…

FireFox 1.0.2 Release

いくつか報告されていた脆弱性を解消するためのFireFox 1.0.2がリリースされたそうです。今回は日本語版も同時みたいですね。1.0.1のときのように英語版から半月以上遅れてのリリースとならずにまぁ一安心。なんで1.0.1のときローカライズが遅れても文句言う…

ウェブリブログ一周年らしいが…

ウェブリブログ一周年ということで、キャンペーンをやっています。 ランダムテンプレートを使ったページの中に金、銀、銅が出ることがあって、それを見つけたら出てきた色に応じて商品が変わるとか。 あちこち見て回って欲しいということでしょうけど、そん…

メモリリーク調査方法(初版)

Windowsでアンマネージドプロセスのメモリリークを調べる方法など。まずはメモ程度。ああ、一番嫌いなblogの書き方だ…。 KB311503Microsoft Symbol Server を使用してデバッグ シンボル ファイルを取得する KB322980[INFO] Winsock の UMDH ログおよびハンド…

消えてしまったパフォーマンスカウンタの修正方法

ネットワーク越しにWindows 2000 ServerのProcessカウンタのとある値の増減を調べようとみてみると、特定のサーバのみProcessカウンタが表示されない! あわてて調べてみると、Windowsがパフォーマンスライブラリを自動的に無効にする場合があるようです。サ…

Accessランタイム

MicrosoftのAccessはデータベースのフロントエンドとして利用したり、ちょっとしたUIつきデータベースアクセスアプリケーションをつくったり、となかなか役に立つアプリケーションです。MS Office Standardに入っていれば問題なくMS Office買うのに…。 さて…

Google Desktop Search

先日、GoogleからGoogle Desktop Searchが公開されました。 正式版は英語版のみですが、とりあえず日本語OSでもインストールできて、日本語での検索はちょっと無理っぽいので、ダブルクォートで囲めばいいようです。JustSystemはConceptSearchって製品を用意…

解決?しょっちゅう壊れるRAID5のHDD

私が管理している2Uのラックマウントサーバ(Xeon 2.0GHz Dual)のRAID 5のHDDがしょっちゅう壊れています。この一年で4台くらい壊れています。一度なんて、交換した翌日に同じHDDが壊れました。 先週も壊れて、今週になってやっと交換してくれたのですが、そ…

Vue 5 Epsrit(日本語版)

本日やっとe-frontierからVue 5 Epsritの日本語版パッチが届きました。日本語パッチといっても一からインストールできる物となっています。 毎回こつこつとバージョンアップされていますが、これは最下位バージョン。上位にPro Studio、最上位としてInfinite…

SonicStageの問題解決と3.0インストール

長々と間が空きましたが、SonicStage 2.3インストール後、一部のSSLサイトへの接続ができなくなると言う問題が解決したので、記録として書いておきます。 発端はSonicStage 2.3アップデート失敗!に書いたとおり、SonicStage 2.3へのアップデート失敗がすべ…