kkamegawaの購入記録

漫画、小説、映画や買ったものの記録をつらつらしていきます。昔は一部技術情報もありました…

Windowsから離れられる?

 PC Watchの西川さんのコラム「広がりつつあるMicrosoft包囲網!」より。  ん~ほとんどの人は当てはまるかもしれないけど、当てはまらないかもしれないとも思う。Officeも一本をお店で買えばそりゃ高いけど、普通の企業はVL(ボリュームライセンス)ですね。ちょっと手元に資料がないのだけれど、評価して、今まであるAccessExcelマクロを移行するという費用と釣り合うのだろうか。おそらく規模が小さい企業であればたぶん釣り合うかもしれない。  でも、いくら無償だからといって普通の人がSolaris10なんて絶対にいれないと思います...というか、あることすら知らないと思う。  私も拝御さんのWindows以外のもの同様、Windowsでないと使えない物があまりにも多いので、Linuxには少なくともメインのデスクトップは移行できないだろうなと思っています。  絶対に必要なソフトはPhotoShop CS,After Effect,Premiere,Audition,LightWave,GNO(ゲーム)...などなど。Visual Studioもキラーソフトだけれど、unixでの開発にはまるで興味がないので、これはまぁおいておきます。仮にこれらのソフトが全部Linux(もしくはFreeBSD)版がでてくれて、無償でライセンス移行できるならちょっと考えてもいいかもしれない。
このネットワークレンダリング用PCにLinux等無料OSが使えるのであればその方が問題ないのだが、ネットワークレンダリング用ソフトを他OS用に書き換えるのは至難の業なのは想像に難くない(プラグイン等も含めるので)。
 (拝御さんのblogから引用)そうなんですよね。Windows一本の値段がこれほど高いと、レンダリングマシンはLinuxにしたーいと思うこともあるかもしれないけれど、実際、個人で使う場合だとそんなに台数を用意できるわけでもないので、プリインストールのWindowsのままでいいじゃん!とも思います。  極端な話、ネットワークレンダリングだったらInternetにつなぐ必然性はすくない(※)、セキュリティも多少緩くても問題ないでしょうし。 ※:でも最近のソフトはInternetでアクティベーションする物が多いので、油断できない  まぁほんとにOSとOfficeの価格落として欲しいですね!落としてくれたらもうちょっと使います(^^;。XP Professionalで1万円、Homeで5000円くらいが妥当かなと。Officeの場合は最上位エディション新規購入時3万円かな。