kkamegawaの購入記録

漫画、小説、映画や買ったものの記録をつらつらしていきます。昔は一部技術情報もありました…

2005-01-01から1年間の記事一覧

FireFox 1.0.2 Release

いくつか報告されていた脆弱性を解消するためのFireFox 1.0.2がリリースされたそうです。今回は日本語版も同時みたいですね。1.0.1のときのように英語版から半月以上遅れてのリリースとならずにまぁ一安心。なんで1.0.1のときローカライズが遅れても文句言う…

ウェブリブログ一周年らしいが…

ウェブリブログ一周年ということで、キャンペーンをやっています。 ランダムテンプレートを使ったページの中に金、銀、銅が出ることがあって、それを見つけたら出てきた色に応じて商品が変わるとか。 あちこち見て回って欲しいということでしょうけど、そん…

メモリリーク調査方法(初版)

Windowsでアンマネージドプロセスのメモリリークを調べる方法など。まずはメモ程度。ああ、一番嫌いなblogの書き方だ…。 KB311503Microsoft Symbol Server を使用してデバッグ シンボル ファイルを取得する KB322980[INFO] Winsock の UMDH ログおよびハンド…

消えてしまったパフォーマンスカウンタの修正方法

ネットワーク越しにWindows 2000 ServerのProcessカウンタのとある値の増減を調べようとみてみると、特定のサーバのみProcessカウンタが表示されない! あわてて調べてみると、Windowsがパフォーマンスライブラリを自動的に無効にする場合があるようです。サ…

Accessランタイム

MicrosoftのAccessはデータベースのフロントエンドとして利用したり、ちょっとしたUIつきデータベースアクセスアプリケーションをつくったり、となかなか役に立つアプリケーションです。MS Office Standardに入っていれば問題なくMS Office買うのに…。 さて…

Google Desktop Search

先日、GoogleからGoogle Desktop Searchが公開されました。 正式版は英語版のみですが、とりあえず日本語OSでもインストールできて、日本語での検索はちょっと無理っぽいので、ダブルクォートで囲めばいいようです。JustSystemはConceptSearchって製品を用意…

解決?しょっちゅう壊れるRAID5のHDD

私が管理している2Uのラックマウントサーバ(Xeon 2.0GHz Dual)のRAID 5のHDDがしょっちゅう壊れています。この一年で4台くらい壊れています。一度なんて、交換した翌日に同じHDDが壊れました。 先週も壊れて、今週になってやっと交換してくれたのですが、そ…

Vue 5 Epsrit(日本語版)

本日やっとe-frontierからVue 5 Epsritの日本語版パッチが届きました。日本語パッチといっても一からインストールできる物となっています。 毎回こつこつとバージョンアップされていますが、これは最下位バージョン。上位にPro Studio、最上位としてInfinite…

SonicStageの問題解決と3.0インストール

長々と間が空きましたが、SonicStage 2.3インストール後、一部のSSLサイトへの接続ができなくなると言う問題が解決したので、記録として書いておきます。 発端はSonicStage 2.3アップデート失敗!に書いたとおり、SonicStage 2.3へのアップデート失敗がすべ…

C#で__LINE__や__FILE__プリプロセッサマクロを使いたい

ANSI Cではプリプロセッサマクロが用意されています。コンパイルの前処理として実行され、定義済みのトークンをあらかじめ決められた値で置き換えてからコンパイラに渡すという物です。Javaでもそうですが、最近の言語ではプリプロセッサマクロのように、副…

Windows Server 2003のタスクスケジューラ

Windows Server 2003のタスクスケジューラとWindows 2000 Serverのタスクスケジューラにはちょっと違いがあるようです。 httpを使ってある時間にサーバからデータを取得するという設定をしているのですが、Windows 2000 Serverでは問題なく取得できるのに、W…

オープンソースのデスクトップ検索ソフト

Beagleというオープンソースのデスクトップ検索ソフトがあるそうです(via 安藤日記)。 unixアプリかな~とか思っていたら、これC#使っているんですね。GUI部分がGtk#(gtk+をILから呼び出すための物?.)だそうで。検索対象もなかなか多いので、UIの部分だけWi…

Windows NT/95系のThunkのような仕組みはx64版Windowsでも用意される?

MSのサポート技術情報にx64版Windows XPのサポート技術情報がでてきました。[IME2002] Windows XP x64 で Microsoft IME を使用する際の注意点。同じような問題はWindows NT3.51時代にもあり、16bitのIMEをNT3.51で動かすと~というような問題があったと記憶…

抜けるかもしれない床と巨大な引っ越し荷物

あちこちで話題になっていますが、本をためすぎてアパートの床が抜けてしまった人がいるそうです。 私の場合は古い雑誌なら捨てますが、コミックス、小説、書籍は捨てられないですね~。週刊誌の場合は大体一月分で捨てます。月刊誌(技術系雑誌)の場合は2年…

Omega Reader

なかなかいけてそうな、RSSアグリゲータ+News Readerである、OmegaReader。 VBASPCoder.com(日本語版)のOmega Readerより。英語版ですが、3月末まではライセンス申請すれば自由に使えるそうです。 OmegaReader Proもあり、こちらはEmail,スケジューラ、フ…

Adobe PremierePro でMPEG-2エンコード時にWindowsが応答を停止する

Microsoftのサポート技術情報を見ててびっくり。Adobe Premiere Pro で MPEG-2 へのトランスコード時にプログラムまたは Windows XP Service Pack 2 が応答を停止する場合があるのだそうです。 他のWindowsでは?ということだけれど、PremiereProは2005/02現…

Windowsでのメモリアドレッシングにまつわるお話

x86系のIA-32アーキテクチャのCPUでは1プロセスでアクセスできるアドレスは4GBまでという認識が割と支配的だが、実はそうではない。川俣さんのIT都市伝説「32bit CPUはメモリを4GBまでしか使うことができない?」にあるように、(CPU以外の)ハードウェアの仕…

NTPサーバは福岡大学にしないようにしよう

Slashdotの福岡大学NTPサーバの混雑解消にご協力をより。発端は2chの時刻合わせ総合スレッドだそうだ。 福岡大学のntpサーバは現在大変な負荷になっていて、毎秒900リクエストくらいあるんだそうだ。恥ずかしながら私も福岡大学のntpを利用させていただいて…

Microsoft Identity Integration Serverによるパスワード同期

Microsoft Windowsでアカウントおよびパスワードを管理する場合、Active Directoryで管理するか、ローカルで管理するかのいずれがであることがほとんどです。そして、Windowsではログオンした後でも、しばしばパスワードを必要とする箇所があります。たとえ…

Active Directoryのスキーマに関するメモ

Active Directoryのスキーマを更新しなくてはならない事象が発生します。私がぶち当たったのはOracleでした。無理に使わなくてもいいのですが、使うとどのような便利なことができるかという点で、試してみることにしたのです。 まず、Windows 2000のActive D…

Office 2003のグループポリシー

Office System 2003にはグループポリシーが用意されています。Microsoft Office 2003 SP1 ADM、OPA、および説明文の更新プログラムからダウンロードできます。もちろんこれはOffice 2003 SP1用。 や、これはありがたい。Officeを使っていて不便だったことの…

RD-X3とハリーポッターと秘密の部屋での不具合

普段、DVDを見るときはSONYのDVP-S501Dを使っていますが、昨日はなぜか魔が差してRD-X3で見ようと、「ハリーポッターと秘密の部屋」を突っ込んでみました。 が、突っ込んでみると"Loading"アイコンのままとまってしまいます。リモコンはおろか、本体のボタン…

感想:ギャラリーフェイク(1/9放送)

これだけはアニメにならないと思っていたのですが、なっちゃいましたね…。 第一話は顔見せっぽい話ですね。原作の2~3話分からネタを拾って作っていますね。連載当初から事情が違うのもあるでしょうけど、実際の絵画をさっくり作っているのはちょっと悲しか…