紹介しようと思っていて忘れていました。一巻二巻まとめて。
戦国の世が終わって、それまで戦いに身を置いていた人が落ち着いたかといえば必ずしもそうとばかりは言えず、ひたすら戦いを求めていく人もいたそうです。そこまでは何となく知っていたけど、なんと海を渡って傭兵として言っていた人たちがいるという史実をベースに作り上げられた話だそうで。
主人公イサック(伊佐久)もその一人…とは言い切れない。当時国交があったオランダにわたり、そこで傭兵として認められドイツ、スペインと渡り歩き、敵を追い求めてる。
それも、鉄砲鍛冶の師匠を殺した兄弟子と兄弟子が奪って逃げた二対の銃の片方を求めて。その銃はとんでもなく性能が高く、手練れが使えばあり得ない性能を出すので、その製法を二対の銃に封じたと。
で、兄弟子は追われる身となり、イサックは持ち逃げされた片方の銃を取り戻すべく、果てしないたびに出ている。ちょうどプファルツ選帝侯の30年戦争の時で、くしくも二人ともそれに参加するということになった感じですね。
月刊アフタヌーンにすごい精緻な画で連載されていますが、よく持つなと思いつつ、毎月楽しみにさせてもらっています。

- 作者: 真刈信二,DOUBLEーS
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/11/22
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: DOUBLEーS,真刈信二
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/11/22
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 真刈信二,DOUBLEーS
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/07/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: DOUBLEーS,真刈信二
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/07/21
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
![アフタヌーン 2018年 02 月号 [雑誌] アフタヌーン 2018年 02 月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41rNIxrjvLL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/12/25
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る