復活したと思ったファリンだけど、実はそうでもなかった?迷宮の主たる狂乱の魔術師が登場し、ファリンに向かって「おい、竜」と声をかけたと思ったら、どこかに行っちゃった…。
慌てて探すパーティご一行。しかし、相手との実力差は圧倒的で、地下で圧縮されてしまうかと思いきや、ぎりぎりで脱出。そこで多くたちに囲まれて、もうこれまでか!と思ったけど、実はそオークたちはセンシが野菜を収めていたオークたちということで、助力を得られてしまう。
ライオスたちが以前通りかかった死体御一行様は例の教授たちに蘇生させられて、ライオスたちの化けの皮をはがそうとしているみたい。この辺いろいろな人の思惑が入り乱れてて、非常に面白いけど…前の話読み返さないと忘れてるw。
ライオスご一行の食料というか、調味料も乏しくなったので、地上に戻る道すがら、ドライアドのモンスターと戦うも、見るも恐怖の花粉症攻撃…花粉症の人にはわかりすぎるくらいつらいw。最初はモンスターを食すことにも抵抗があったマルシルもすっかり人の形のモンスターを食することに抵抗がなくなったかと思いきや、やっぱり人面野菜はちょっと…しかも食べてる時の絵面がまたw。
町からの脱出ルートを探しているところに出てきたコカトリス。鶏頭蛇尻のバジリスクの数倍やばいモンスター。倒し方はバジリスクと同じで、前と後ろに違うことを刺せればいい…と、マルシルがおとりになるも、大見栄切りすぎて、どちらもマルシルに向かってくる(笑)。結果、かまれてしまって、石化が溶けるまでの間、漬物石代わりにされてしまうかわいそうなマルシル。
町からも脱出できたところで、久しぶりに会うシュロー達。そこに元死体パーティ御一行様も加わって、あれ?これ一波乱ありそう?

- 作者: 九井諒子
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / エンターブレイン
- 発売日: 2017/08/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- 作者: 九井諒子
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2017/08/10
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (4件) を見る